福井栄一氏のトークショー&サイン会

福井栄一氏のトークショー&サイン会

著者サイン

著者サイン

KSTの休日

昨日、9月8日に、ジュンク堂難波店にて、『説話をつれて京都古典漫歩』の著者、福井栄一氏のトークショー&サイン会が開かれました。

3Fの会場にエレベーターで着くと、探すまでもなく、マイクの声が響いていました。(少し遅れて着いてしまったのだ〜)

トークショーは、本の抜粋された面白い話の紹介であったり、編集者との編集秘話であったり、上方落語の話も盛り込まれたりと、苦味も混じった、とてもおもしろいものでした。福井先生、司会進行の岩﨑さん、お疲れ様でした〜。

次回、9/23(日)に2時から、大垣書店四条店でも、同じくトークショー&サイン会が行われます。今回と違うお話しをすると断言されていましたので、時間がとれるようなら、また聞きに行きたいと思っています。

 

福井栄一トークショー&サイン会

平成25年9月1日毎日新聞書評

平成25年9月1日毎日新聞書評

毎日福井先生

 

KSTからのお知らせ

『説話をつれて京都古典漫歩』(京都書房・税込777円)の
刊行を記念して、大阪・京都で、福井栄一トークショー&サイン会を行います。
入場無料・ご予約不要です。
<大阪篇>
2013年9月8日(日)午後2時開演:
ジュンク堂書店 難波店(大阪市浪速区湊町1−2−3 マルイト難波ビル3階:電話06−4396−4771)http://www.junkudo.co.jp/mj/store/store_detail.php?store_id=16
<京都篇>
2013年9月23日(祝)午後2時開演:
大垣書店 四条店(京都市中京区烏丸通四条上ル:電話075−253−0111)

http://www.books-ogaki.co.jp/ogaki-shijo/index.htm

毎日新聞に、著者の福井先生が担当されている『福井栄一のことわざクイズ』というコーナーがあります。ためになる、面白いクイズ形式になっています。

昨日の朝日新聞に、それとあわせて『説話をつれて京都古典漫歩』が紹介されています。

解説が、本書の特徴をうまく表現していますので、一部紹介します。

「京都と言えば、そのネームバリューで放っておいても国内外から観光客は押し寄せる。…そんな方々のため、本屋に行けば多種多様の京都本が一年中平積みされている。でも、正直、どれを選んでも似たような説明がなされていることが多く、通りの名と順番が頭に入り、大体の土地勘が出来たリピーターはもう手に取る必要はない。本書はそんな少々”スレた”リピーターも、かなりそそられるのではないだろうか。…何度もいったはずのあの場所に、小さな物語を携えてまた行きたくなった。」

本当に、そんな本です。現代人には、反対に新鮮に感じられる古典の珍話が満載!

たくさんの人に読んでいただきたいです。

 

 

 

宇治 通園さん

宇治白川氷

宇治白川氷

お通さん

お通さん

宇治橋欄干

宇治橋欄干

通園さんから見た宇治川

通園さんから見た宇治川

KSTプロダクションの休日

夏休みに宇治の通園さんまで足を運びました。

猛暑日に、宇治白川氷はもう最っ高でした\(^O^)/

お通さんは、通園さんのロングセラーの煎茶ですが、手頃なお値段でおいしい(^^)

いつも飲用させていただいてます♡

暑くて、あちこちとは行けませんでしたが、次は平等院に行こうと決めて帰ってきました。

梁川

 

 

 

岐阜へ…

昨日は、いつもお世話になっている出版印刷の太洋社様の本社へ見学に行ってきました。
車で約2時間ほどで岐阜にある本社に到着(^^)

データ作成、印刷工程、製本など…
こちらでされている全ての作業風景を見学をさせて頂きました。
分からない事は細かく丁寧に教えて下さり、とても勉強になりました。

現場で作業している方の話を直接聞くことができ、
私がデータ制作する際にも気をつけなければ…。と感じています。

今回見学に参加させて頂き本当によかったです。
ありがとうございました。

岐阜に行くのは初めてだったのですが、自然が多くて気持ちがよかったです☆
また、プライベートでも岐阜に行ってみたいです(^^)

話題の新刊が本日から書店で発売!!

京都書房ことのは新書「説話をつれて京都古典漫歩」

京都書房ことのは新書「説話をつれて京都古典漫歩」

KSTの一日

本日、親会社から京都書房ことのは新書「説話をつれて京都古典漫歩」が書店で発売されます。

もちろん、デザインは弊社が関わらさせていただきました(*^^)v

ラジオで紹介されたり、メディアでも話題沸騰中です。

この本は、『今昔物語』『平家物語』などといった説話とともに、京都の名所を歴訪するという、異色のガイド本となっています。知らなかった京都が満載です。

地図もついています。この本を持って、ぜひ観光スポットを訪れて、古代の京都に思いを馳せてみては?

 

ランチ

今日は同期の子と一緒に
会社近くにあるネパール料理のお店にランチに行きました。

ネパール料理と書いてあるのですが、ランチはインドカレーです(笑)
ネパール料理とインド料理って同じなんですかね…><

その場で焼いてくれたナンにつけて食べるカレーは絶品でした☆
とっても大きなナンに初めは驚きでしたが
おいしいので、ペロっと食べれちゃいますよ〜

今週も今日でラスト!!がんばります!

写真

鞍馬寺から貴船、そして一乗寺

KSTの休日

お休みを利用して、鞍馬寺から貴船神社までのハイキングに行ってきました。

鞍馬寺

鞍馬寺

まずは叡山電車で終点の鞍馬寺駅で降りて、由岐神社から出発!

虎の狛犬(?狛虎?)

虎の狛犬(?狛虎?)(鞍馬寺)

山門の手前には、珍しい虎の狛犬が、鎮座。

木の根道

木の根道

さあ、ハイキングのはじまり。途中の木の根道。

方々に露出した木の根が張り巡り、踏みしめるのが面白い(^^)

貴船神社

貴船神社

森の緑の中を1時間弱ぐらいかなあ、歩いたのは。貴船川に沿った通りに出ると、すぐ貴船神社。

水占い

貴船神社の中で引いた、水占い。

水に浮かべると、じわじわと「小吉」の文字が。

内容は、……まずまず、満足(^-^)

貴船の川床

貴船の川床

貴船川に沿って、貴船口の駅に向かって降りていくと、料理旅館が軒を連ねている。

一見さんOKのお店の川床で、川床料理をいただきました。川のせせらぎをききながら、とってもゆったりした時間。鮎の塩焼きも美味しかった〜>^_^<

詩仙堂

詩仙堂

貴船口から、叡山電車一乗寺で下車。

詩仙堂に立ち寄りました。額縁のような縁側から庭を眺めると、まるで一枚の絵のよう。

円光寺その1

円光寺その1

円光寺その2

円光寺その2

詩仙堂から、円光寺へ。

よかったです。竹林のお庭。何とも言えないきれいな音色の水琴窟。詩仙堂にひけをとらない庭園の眺め。

今回の散策は、新緑の季節ということで、ほんとうにマイナスイオンをたっぷりともらえた、◎なお出かけになりました。

このあと、人気スイーツの「むしやしない」さんで、お茶をいただき、やはり出版社勤務ということで、「恵文社」さんへ。

ほんとうに、たのしい一日でした。

おつきあいいただいた、あかねちゃん、どうもありがとうございました(^^)

(梁川)

アルプスエクスプレス

アルプスエクスプレス1

アルプスエクスプレス1

アルプスエクスプレス2

アルプスエクスプレス2

アルプスエクスプレス3

アルプスエクスプレス3

アルプスエクスプレス4

アルプスエクスプレス4

アルプスエクスプレス5

アルプスエクスプレス5

アルプスエクスプレス6

アルプスエクスプレス6

KSTの休日

休日を使って、富山に帰省しました。

なんと深夜バスというものを利用してみました。

午後11時40分京都発のバスに乗り、富山駅到着が明朝7時4分。

そこから、最寄り駅まで富山地方鉄道という電車に乗ろうと、急行の切符を買い、いざ、乗車。

なんと、ビックリな内装。アップした写真は、なんと、その電車の中の写真です。とても電車の中とは思えないことないですか?

たったの3両の車両なのですが、そのうちの1両が、座席指定になっていて、プラス110円(確か)で座れるようになっているようです(写真2,3)。その車両には売店も完備。他の車両も、通常料金でとっても木のぬくもりを感じることのできるおしゃれな装飾がふんだんで、お弁当を食べながらの、小旅行にはぴったりな感じでした。

この電車は、富山-宇奈月温泉間、富山-立山間を、日に4〜5便走っているようです。この列車は、「アルプスエキスプレス」というようです。興味のある方は、サイトでご覧ください。http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=3838

というわけで、とってもラッキーなよい帰省ができました。

この季節、お花もきれいでした。

(梁川)

 

 

 

 

KSTの一日

今日、5月10日は、最近寿退社されたスタッフのお誕生日(∩.∩)

元気にされているとのメールをいただき、よかったよかった☀

そのメールに、このブログを「いつも見てるよ」と書いてありました。

おっと、ここしばらく更新してなかった〜(汗)

こっちは、みんな元気です〜♪ ご心配のお仕事も、山場を越えましたよ〜。

ということで、まめに更新、心がけます(^x^)

(梁川)

もうすぐ1ヶ月…

4月からKSTに入社した大賀です。

社外研修や東京研修などに参加させて頂き、学ぶことばかりの1ヶ月でした。

先日参加した東京研修では出版業界で働く同期の方達と交流させて頂きました。

関東の方ばかりだったので京都から参加してると話すととても驚かれましたが、ほとんどの方が「京都羨ましい」と言っておられたので嬉しかったです><笑

たくさんの方とお話しでき、とてもいい経験になりました!!

 

KSTの一員としてこれから頑張りたいと思います。ブログも書いていくので是非見てくださいね。

今日の夜は新入社員歓迎会を開いて頂くので楽しみです^^